タロット関連用語集

タロッキ/tarocchi

15世紀のイタリアでは、「タロッキ」(tarocchi/タロッコ tarocco複数形)と呼ばれる神秘的な絵柄を特徴とするカード・セットが多く作成されていました。

要するにイタリアにおける古いタロットを意味することばです。tarot=tarocchi です。

tarocchiは古いことばであるだけですので、『「タロッキ」と表記されているものはタロットではない』と言う人がいれば、それは誤解を醸しだしそう、ともすれば不適切です。注意が必要でしょう。

※最近発売のイタリアのタロットのパッケージにもTarocchi の文字が。

 

トリオンフィ/trionfi

タロッキの中で切り札とされる主要な絵札は、トリオンフィもしくはトライアンフィ(trionfi)と呼ばれていました。

トリオンフィ(trionfi):「勝利」を意味することば。ラテン語の「トリオンフィ(もしくはトライアンフィ)」(triumphi)から派生した語句で、日本語の「トランプ」の語源でもあります。すなわちトランプとは、実際にはゲーム用のカードその物というより、「切り札を使ったゲーム」を指すことばに相当するのです。

ちなみにラテン語の「トリオンフィ」はまた、宗教上の「儀式、行列」を意味するものでもあります。

そしてさかのぼれば、エジプトでは神官が戦いの際の行列を率いていたという史実も。

そういうことからなのか、この話題にはやたらと勝利の凱旋のイメージ画像が付随してきますね。

ということで、こちらでもルーヴル所蔵のアンドレア・マンテーニャの作品「美徳の勝利」を。

徳目を描かせたら絶品と言われたマンテーニャ晩年の圧巻です。

 

美徳の勝利 Triumph of the Virtues, Paris, Louvre

 

 

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です